茶の湯 墨東清友館
茶道具専門店 ㈲菊池商店
  東京都墨田区に和の空間
~お茶事・貸茶席・茶道具販売~
ゴールデンウィーク休業のお知らせ

誠に恐縮ではございますが、以下の期間は店舗営業を休業とさせていただきます。   ゴールデンウィーク休業期間
 令和6年5月3日(金) ~ 令和6年5月6日(月)
店舗営業やご注文の対応、商品配送業務などの全ての通常業務の再開は5月7日(火)以降となりますので、予めご了承下さい。
また、この期間中の お電話やメール等による お問い合わせやご質問につきましても5月7日(火)以降に順次ご対応させて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

HOME | 各種講習会 | 各種講習会

各種講習会

【伝統工芸の見所と扱い方入門講座】

茶の湯と伝統工芸

人の手によって直接生み出される伝統工芸品は、茶道界のみならず日本が世界に誇れる宝です。

本講座では、茶道具としての伝統工芸品と実際に接しながら、見所や扱い方をはじめ、歴史や製作過程、知っておくべき著名作家もご紹介してまいりたいと思います。 知れば知る程、普段何気なく接していた茶道具さえも新たな魅力に気付き、感動に繋がるのが伝統工芸の奥深さであり面白さでもあります。
 

【裏千家七事式勉強会】

支え合いながら、基礎から学べる勉強会。

熟練者から初心者まで集い、実践を繰り返しながら月々のカリキュラムに沿って行っています。

どんな疑問・質問にもみんなで一緒に解明しながら、実践を繰り返し経験を積み重ねる事によって、身体に所作を染み込ませていく「裏千家七事式勉強会」。和気藹々とした和やかな雰囲気ですが、いざお稽古ともなれば皆さん真剣。楽しく支え合いながら七事式を学び身に付けていける勉強会です。
 

【灰形教室】

全3回で風炉の灰形を基礎から学ぶ教室です。

風炉の時期では、お茶事やお茶会で欠かすことのできない風炉灰形。お茶事の準備の中で多くの時間を割くようになります。
目視だけではなく正確な寸法を示すことにより初めて可能となる灰形の造形美と、より美しく見せ、より火移りを良くするための実践的な実技をご指導致します。

灰形は各流派によって製作工程が若干異なりますが、表千家・裏千家・茶道学会の三流派に対応致しますので、ご参加頂く方それぞれのお流派に適した灰形の作成法をお伝え致します。
風炉・灰・五徳などは、当店にてお一人様ずつご用意致します。